2010/6/19
(Sat) |
祇園・新橋
祇園の奥まった所を流れている、川にかかったかわいい小さな橋、また、柳も印象的で、綺麗な水が流れていました。 ここは、随分と人気がある場所のようでした。
| |
2010/6/19
(Sat) |
緑寿庵清水
金平糖の緑寿庵清水に寄ってみました。 小さな、いろいろな金平糖が、狭い、店内に置かれていました。 何種類かの 珍しそうな、金平糖を購入してきました。
| |
2010/6/19
(Sat) |
むら田
清水寺への途中で、むら田を探して、立ち寄ってみました。 ゴマの商品の中より、ゴマのペーストなどを購入してきました。
| |
2010/6/19
(Sat) |
石塀小路
清水寺への途中で、むら田に寄った後、すぐ近くの石塀小路を抜けてみました。 その先は、清水へと続いていました。
| |
2010/6/19
(Sat) |
産寧坂
清水寺を目指して、この坂を、ねねの道から順路に従って、最後の急な坂を登りました。 着物の方たちもいて、結構賑やかでした。
| |
2010/6/19
(Sat) |
清水寺
祇園から、さらにその先の清水寺まで、徒歩での訪問となりました。 寺内は、昔の印象とは違い、こじんまりとした感じを受けました。 寺院の格子組みの、大きな木材は、印象的でした。
| |
2010/6/19
(Sat) |
八坂神社
祇園の朱色も鮮やかな、八坂神社に寄ってみました。 祇園の目印となる場所です ね。 ここから、下のほうへとでかけました。
| |
2010/6/19
(Sat) |
イノダコーヒー本店
四条の堺町通りにある、イノダコーヒーの本店にお邪魔してみました。 お店の中は、広くて、ぜんぜん違った雰囲気になっていました。 フレンチトーストもハンバーグサンドもとても美味しかったです。 翌日は、四条通りの地下のお店にも、コーヒーを飲みに寄りました。
| |
2010/6/19
(Sat) |
八重のドクダミ花
花が八重となつている、ドクダミの花が、わが家のリビングに咲いています。 初めてみる、ドクダミの花は、葉を よく見ないと、何か、他の花に見えていました。
| |
2010/6/19
(Sat) |
二代目のパパイヤ
ちっちやな苗を手にいれました。 数年前の事を思い出しながら、大きなパパイヤに育てていく予定です。 大夫、大きめな鉢に植えてみました。 冬には、上部に育ってもらいます。
| |
2010/6/19
(Sat) |
沖縄すずめうり
春先にカバーして蒔いた種から、どうやら、今年も沖縄スズメウリが育ってきました。 3から4本位、育ててみようかと、思っています。 夏のベランダに茂る葉も、楽しいものですよ。
| |
2010/6/19
(Sat) |
今年はレモンが実りそうです
去年は実をつけさせずにいたレモンが、今年は小さな実を付けています。 数は少ない、かわりにね随分としっかりとした実がついています。 秋の青いレモンか、冬の黄色に色づいたレモンか、どちらを収穫できると良いのですが。
| |
2010/6/9
(Wed) |
代官山
空模様があやしい中、代官山まで、車を飛ばして行ってきました。 高速はスムーズに進めました。 大丸ピーコック内に駐車して周辺への用を済ませました。 イータリーやシェ・リュイなどで休憩、買い物をしてきました。
| |
2010/6/9
(Wed) |
庭園美術館
代官山からの帰りに、目黒インターの入り口にある「白金の東京都庭園美術館(旧、朝香宮邸)」に寄って、美術館と庭園の散歩をしてきました。 休みがてら 園内にある休憩所で、リンゴのブリュレ、アンミツなどを戴いてきました。
| |
2010/6/5
(Sat) |
しょうぶ園
素晴らしい天気のなか、横須賀のしょうぶ園に立ち寄ってみました。 まだ、満開とはいきませんでしたが、結構、しょうぶの花が咲いていて、楽しめました。 園内のレストランでは、横須賀のマグロ、つけ丼ですが、食べてみました。 マグロはそれなりに美味しかったです よ。
| |
2010/5/31
(Mon) |
湯葉丼の直吉
箱根の湯本の駅前の湯葉丼のお店に寄ってみました。 メニューの一番最初の湯葉丼を頼みました。 自分でご飯に、湯葉をすくって、かけて食べます。 終わり頃には、雑炊状態となりましたが、それも美味しかったです。
| |
2010/5/31
(Mon) |
宮下の Cafe de
motonami
箱根の宮下、富士屋ホテルの前にあります。 しゃれた喫茶店でした。 あずき と コーヒーにこだわったお店でした。 二階が喫茶室で、窓からは富士屋ホテルの入り口がしっかりと見えます。 白玉とあんこ、緑茶のアイスを食べてみました。 甘さを控えた、コーヒーともに美味しかったでした。
| |
2010/5/27
(Thu) |
オルトレヴィーノ
鎌倉のイタリアンなお惣菜と食事のできるお店です。 長谷にありました。 イタリアはトスカーナのワインもそろっていました。 ワインと、イタリアのお米も、モルタデッラなども買いました。 フォカッチャのパニーノ、生ハムと野菜を包んだのと、スパゲティさらに、エスプレッソでランチとなりました。
| |
2010/5/27
(Thu) |
躑躅 #3
鎌倉の光則寺への途中で見た、花がまだ残っていたつつじです。 白いさわやかな花でした。
| |
2010/5/27
(Thu) |
つつじ #2
光則寺へ途中で見つけた、つつじです。 花も残った一輪です。
| |
2010/5/27
(Thu) |
つつじ #1
鎌倉の光則寺への土地(有)に咲いていました。 時期的には遅かったのですが、一輪残っていました。
| |
2010/5/27
(Thu) |
時計草
光則寺の入り口に茂っていました。 見逃しそうな場所に咲いていました。
| |
2010/5/27
(Thu) |
赤い実が
光則寺の入り口に大きな木でした。 赤い梅のような実が茂り、葉も赤い木でした。
| |
2010/5/27
(Thu) |
オオモミジ
光則寺のカエデ科オオモミジです。 境内に花の後の実が実っていました。
| |
2010/5/27
(Thu) |
アジサイ #2
光則寺のアジサイです。 境内に鉢植えで、シーズン前を飾っていました #2
| |
2010/5/27
(Thu) |
アジサイ #1
光則寺のアジサイです。 境内に鉢植えで、シーズン前を飾っていました #1
| |
2010/5/25
(Tue) |
今晩のワイン
今晩のワインはコレ。 久し振りの、サンジミニャーノ、ベルナツチャです。 確か、鎌倉の湘南ワインさんで、入手した一本かなと思います。 入試湯してから、大夫経ちましたが、やはりサンジミニャーノです。 すつきりした、濃い目の味わい深い白ワインでした。
| |
2010/5/25
(Tue) |
Cafe De ゆらり
横浜・港南台で隠れたお店です。 口コミで、お昼のランチタイムは主婦で一杯のお店です。 今日は、お昼を頂に、住宅街の奥のこのお店に寄りました。 佐賀の素材にこだわった、ランチが美味しかったです。 コーヒーも美味しいのですが、あまりの混みように、次回にまわしました。
| |
2010/5/8
(Sat) |
すずらんの花
今年もすずんの群れが、花を付け出しました。 年々広がってきています。 白いちいさな可愛い花達に、また今年も会えました。
| |
2010/5/6
(Thu) |
上大岡のこいのぼり
上大岡の裏を流れている大岡川に、沢山の こいのぼり が掛かっていました。 大分前から、この時期に飾って、見せているそうです。 この こいのぼり を見てから、大岡川の周辺も散歩してみました。 鴨がいたり、両側の花壇など、とても楽しかったです よ。
| |
2010/4/3
(Sat) |
玉プラーザの桜
桜も満開のころとなりました。 玉プラーザまで、出かけたついでに、駅前の通りの桜を観によりました。 満開の桜が綺麗に咲いていました。
| |
2010/4/3
(Sat) |
ミニの花瓶に花を
先日、松崎に訪れた時に購入した、ミニの可愛い花瓶に、桜とユスラウメの花を活けてみました。 なんとも可愛い風情となりました。
| |
2010/4/3
(Sat) |
今日の赤です
最近入手した、赤です。 鎌倉の湘南ワインさんで勧められた一本です。 サンジョベーゼと何かの、忘れましたが、ブレンドされたそうです。 飲みやすい、この価格にしては、とても美味しい味でした。 次に訪ずれたら、少し、確保することにします。
| |
2010/4/3
(Sat) |
パパイアが食べごろです
ようやくにして、パパイアが熟してきました。 先日、大分、赤味が増した1ケ目を採って、少し置いてから、戴いたのですが、完熟には、少し早すぎてたようでした。 今回は、大分やわらかくもなり、期待しています。
| |
2010/4/3
(Sat) |
今晩のワイン
今晩は。フィアーノです。 アベリーノのスッキリした、辛口の城ワインです。 価格的にも上のワインですが、それなりの美味しさでした。
| |
2010/3/27
(Sat) |
不思議な花
鎌倉の裏道で、小さなお店の入り口に飾ってありました。 よく観ると、花の中心から、葉がでていました。 おもしろいので撮ってみました。
| |
2010/3/22
(Mon) |
もくれんの花
藤沢の途中で、綺麗に咲いている木蓮の花に出合いました。 道端に大きな木から、大量の花が咲いていて、見ごたえがありました。 車の中から、撮ってみました。
| |
2010/3/22
(Mon) |
伊東のマリンタウン
伊東の道の駅・マリンタウンに小休止で寄りました。 伊豆高原に行くときのいつものコースでもありますが。 平日とあって、大分、静かで空いていました。 明日からは、連休なので混むのでしょうが。 裏のハーバーを見て、また出発です。
| |
2010/3/22
(Mon) |
伊豆高原ジュピター
伊豆高原に来ると、必ず寄るところです。 今回もランチを戴きに寄りました。 気さくな奥さんと、息子さんに替わって、メニューも若干変わったものの、やはり、相変わらず美味しく、いつもの通り混んでいました。 いつもの挨拶をして、戴いたのは金目のパスタです。 夜は下田の旬での食事を予定しているので、軽めを心がけたのですが。 楽しい時間でした。
| |
2010/3/22
(Mon) |
下田プリンスホテル
今回は、伊豆高原からさらに先まで、足を延ばして、下田のプリンスホテルまで、やってきました。 平日とあって、館内は静かでした。 ただ、団体のご一行様がおり、駐車場は一杯になっていました、が。 裏の海岸は、白浜の続きと有って、白い砂と綺麗な海が、気持ち良かったです。 今後、ちょくちょくとお邪魔しようかと思います。
| |
2010/3/22
(Mon) |
下田の旬
今回の下田への旅行の目的のひとつ、下田の川岸の料理屋・旬にお邪魔しました。 今回は、伊勢エビのコースにしましたが、地金目の料理も美味しそうです、次回は、こちらにしようと思います。 気さくなご主人との会話も楽しかったです。
| |
2010/3/22
(Mon) |
下田のペリーロード
下田の海岸近くの昔風の風情の通りがありました。 端にある了仙寺の境内の奥の無料駐車場に留めて、散策をしてみました。 端にある、SOGABO(竹沢尚生(ひさお)画廊兼喫茶室で、暫くの間休憩し、コーヒーなどを戴きました。 丁度、竹沢さん(女性ですよ)もいらっしゃって、少しの間、陶芸の話や墨絵のお話を聞くことができました。
| |
2010/3/22
(Mon) |
松崎のお花畑
下田から松崎まで、車を飛ばして行く途中の右側の田圃一面に、花に彩られた、お花畑が出てきました。 桜の時期は左側の大きな川沿いも、ライトアップされて綺麗だそうです。 まだ、満開とはなっていませんでしたが、綺麗に咲いていました。
| |
2010/3/22
(Mon) |
長八美術館
松崎町にある漆喰壁画で有名な長八美術館に寄りました。 下田から、約40分程の快適な道を走り、到着しました。 分かり易いところでした。 館内の漆喰画も良かったのですが、ユニークな建物も印象深かったです。
| |
2010/3/22
(Mon) |
なまこ壁の建物
松崎に残っている、なまこ壁の建物を見てきました。 少し、離れていますが、数軒、公開中の建物を見ることができました。 中には、未だ使用中の建物もありましたが、自由に見せてくれました。 3月のため、お雛様を大量に飾り付けている所もありました。
| |
2010/3/22
(Mon) |
松崎の岩科学校
伊豆の松崎にある、古い建物を見てきました。 長八美術館から、さらにその先へ5分ほど、車を飛ばしたところに、広い無料の駐車場がありました。 そこから、少し歩くと、横には現在の立派な校舎の横になりますが、綺麗に手入れのされた庭の奥に、この建物がありました。 壁の長八作成の漆喰の壁画が色鮮やかに残っていました。
| |
2010/3/13
(Sat) |
山手のエレーナ
風の強い中、山手まで行ってみました。 なぜか今日は元町方面も車の渋滞です。 代官坂の方から山手の山道を行ってきました。 ガラガラでした よ。 エレーナでお昼の時間をのんびりと過ごしてきました。 裏の駐車場がうまく空いていたので、車を止めるのに苦労はしませんでした。 パフェの量は多いですね。
| |
2010/3/13
(Sat) |
トスカーナの美味しいワイン
ブルネッロから作られるトスカーナのワインです。 ついでに、弟分も入手できました。 ルーチェについては、なかなか手に入らなかったのですが、今回、高梨ワインさんから、入手できました。 弟分のルチェンテも、ついでにもらえました。 まだ入荷仕立てのほやほやなワインですので、セラーで十分に寝かせてからとします。
| |
2010/3/13
(Sat) |
リジーニのロッソ
すっきりとしたワインを飲みたくて、割と最近入手した、リジーニのロッソ・ディ・モンタルチーノを開けてみました。 我が家のお気に入りワインですが、飲んだ後の質の良いアルコール感に、また、浸れました。 まだ在庫があるので、暫くはセラーに寝かせて置くことにします。
| |
2010/2/27
(Sat) |
BREAD FARM MIURA
三浦の小さなパン屋さんに寄ってみました。 メイン通りから大分離れていたのですが、おしゃれな店舗でした。 美味しそうなパンが並んでいました。 これからも、ちょくちょくとお邪魔してみます。
| |
2010/2/27
(Sat) |
クリスタルリリー
百合の仲間だそうです。 カメラのせいですが、色はもう少し白いです。 花も可愛らしいのですが、葉がネギみたいで面白いです。 球根なので育ててみようかと思います。
| |
2010/2/27
(Sat) |
パパイアが熟しています
あれから大分経って、黄色く熟してきました。 この塾した一個は冷蔵庫へ暫く保存としました。 ほかのも色づきはじめています。
| |
2010/2/27
(Sat) |
イチゴ大福
長井にある和菓子屋さんで、いつもの通り、イチゴ大福とお団子を購入してきました。 大量に購入してゆくお客が多いので、予約しておかなかったのが心配でしたが、大丈夫でした。 ほかのイチゴ大福は食べられませんが、ここのは美味しく戴いています。
| |
2010/2/27
(Sat) |
長井のイチゴ
暫くぶりにイチゴが恋しくなり、長井まで車を飛ばしていってきました。 見た所、まだまだミツバチたちで受粉しているイチゴ達は元気そうでした。 今回は、イチゴソース用にと、小さめのイチゴを多目に戴いてきました。 イチゴはやはり美味しいです よ。
| |
2010/2/11
(Thu) |
伊豆の吊るし雛
稲取の旅からの贈り物でした。 可愛らしいミニな吊るし雛を戴きました。 廊下に飾っておきます。 その前を通過する度に、思わず1つづつ見入っています。
| |
2010/2/11
(Thu) |
いろいろなポンカン
九州からの贈り物です。 ポンカンがメインで、産地がいろいろなものが入っていました。 佐賀、福岡、宮崎産のものが入っていました。 形もいろいろで、大きくて美味しそうです。 送り主に今度も感謝です。
| |
2010/2/7
(Sun) |
その後のパパイヤ
この冬から、2月になり、ようやく、パパイヤの実に変化が出てきました。 大きくなった実に、オレンジ色や朱色がつきだしました。 完熟目指して、育てていきます。 第1号からは、また、種を取って、2代目を育てたいの思っています。
| |
2010/2/7
(Sun) |
ぶんたん
四国の文旦が手に入りました。 見た目よりも、さっぱりとした、かすかな甘味を感じる、この文旦が大のお気に入りです。 以前も、よく四国の知り合いから、定期的に戴いてはいたのですが、見つければ、入手して、いただいています。
| |
2010/2/7
(Sun) |
レモンチェッロに挑戦
たくさんの無農薬なレモンが手に入り、ようやく、レモンチェッロの作成に挑戦となりました。 高濃度のウォッカを何とかみつけられて、レモンの皮むきから開始でした。 暫く置いて、この先の作業にがんばります........でも作業は奥さんでしたけど。
| |
2010/2/7
(Sun) |
レモンジュース
レモンチェッロ作りのおまけですかね。 皮をとったら、沢山のレモンが残っていました。 レモン絞りは私の出番となりました。 大量のレモン汁の出来上がりでした。 あまり酸っぱくない種類のレモンなのでいろいろと利用するつもりです。
| |
2010/2/6
(Sat) |
館山のお寿司屋さん
寿司と地魚のお店に寄りました。 汐亭で地魚のお寿司を握ってもらいました。 金目のあぶりは良かったですよ。 もの静かな板前さんと、暫くの会話はおもしろかったです。
| |
2010/2/6
(Sat) |
ポピーに会いに
千葉のフラワーパークにでかけました。 ポピーが摘めるとのことで、ポピーの畑で、しばらく、見とれていました。 この時期の花として、盛んに咲いていました。 蕾を主体に花摘みで暫くの時間を過ごしました。
| | |